2019-05-19
初級レベルの女性の生徒さんに5コマ(1コマ2時間)の講座を行いました。
スタジオでの宣材写真の撮影方法の最終日。
機材は中華製ストロボのモノブロックストロボ400wとNEEWERの傘を購入とのことでした。
最終日ですので、基礎ライトの応用のちょっとしたテクニックを教えさせていただきました。
写真は生徒さんが実習で撮った写真です。


アンブレラにバウンスと簡単に思えますがストロボと傘の距離、
その照明と被写体との距離で光の質が変化することが理解できましたでしょうか?
バンドさんの宣材写真の撮影をするそうですが、アンブレラにバウンス
またはトレペでディフューズして暗部をうまく調整して撮影してください。
今回のプロフェッショナルコースはこれで終了です。
■Model Photo Class(プロフェッショナルモデル撮影コース)
入会金 11,000円受講料(1講座2時間) 11,000円設備費 5,500円※設備費には、スタジオ使用料・スタジオ内常備機材使用料(レンタル用品を除く)
・紙トレペ・テープ類などの消耗品代を含みます。
モデル費 実費※モデル代が別途必要。モデル代は実習に使うモデルによって料金が変わります。※モデルは生徒さんで手配していただいてもOKです。
興味のある方は是非1度ホームページをご覧ください!
↓↓ホームページはこちら↓↓
大阪市生野区シップ写真スタジオの写真教室|トップ