写真教室の『写真基礎コース』

写真教室

写真初心者の皆さん、高いカメラを買ってもいい写真は撮れませんよ!(写真を勉強してね)

『高いカメラの方が良い写真が撮れる』結論から言うと高いカメラを買ってもいい写真は撮れません!
写真教室

デジタルカメラで写した写真は画像ソフトでの加工が必須です!

デジタルカメラで写した写真を写しぱなしにしていませんか?残念ながらデジタルカメラで写した写真はまだ完成した写真とは言えません。レベル補正・色補正・ノイズの処理は最低限行う必要があります。
写真教室

プロフォトグラファーのギャラについて

シップ写真教室のプロフェッショナルコースでは、将来カメラマンを目指す生徒さんには、現在の大阪の写真業界のことやフリーカメラマンのお話やスタジオ運営のお話など、写真撮影を仕事にするために必要な事柄もお役に立てばとお話しさせていただいております。
写真教室

写真基礎コースの紹介

初心者の皆さんを中級・上級者レベルに引き上げる写真講座
写真教室

写真を始める方は白黒写真から勉強してみては?

写真を始める方は白黒写真から勉強してみては?
写真教室

広角レンズ 街のスナップ

基礎コースの生徒さんと広角レンズの勉強を兼ねた街スナップを撮影
写真教室

特殊なフィルターを使ってモデルを撮ってみました。

写真基礎教室の生徒さんの質問にお答えします。生徒さんの見た写真は赤外線写真と思われます。誰でもできるので興味のあるのでしたら挑戦してみてください。赤外線で撮影したスタジオポートレート髪の毛や目の感じが普通のモノクロと違うのがわかると思います...
写真教室

やっぱりメーター(露出計)は必要!

光のバランスを取るために入射式露出計は必須です。
写真教室

ストロボのガイドナンバー

ガイドナンバーとはISO100、1mの距離でF値がいくらかを表したものです。
写真教室

ソフトボックスは万能ではありません。

ソフトボックスは面光源を作る安易な方法ですが大きい被写体の時や細かなライティングをするときには使い勝手が悪いものです。